医療保険は、今まで元気で健康な人でも環境の違う海外。食べ物も生活環境も違い、何があるかわかりません。
どんなに規則正しく生活をしていても急な腹痛、発熱など、これも海外での経験。しかし、医療費は日本より高額。
海外の病院の医療費は日本の医療費より非常に高いようです。まして日本では国民健康保険等に加入していて治療費の負担は3割以下です。高額医療の場合は保険組合に請求すれば戻ってくることもあります。
留学をした場合は日本の健康保険は使えませんので留学国の学生保険に加入しておきませんと治療費は高額の請求となる可能性が有ります。
医療保険には留学国で指定されている「学生保険」と日本で加入する「海外旅行保険」があります。留学国の「学生保険」では補えないものを日本の「海外旅行保険」でカバーします。
留学国の学生に対する医療保険は当然ながら制度が違います。留学校のホームページ検索や学校入学案内を申込む際は必ず医療保険の内容も確認することが必要です。
国によっては強制的な加入・任意加入とありますが必ず加入することをお勧めいたします。